交通事故では、追突による打直接的な打撲や骨折などの損傷を受けることもありますが、それ以外にも「むちうち」などの交通事故特有の症状もあります。
また、交通事故に遭ってからしばらく適切な治療ができなかったことで、時間が経過しても症状が治らないまま、「後遺症」が残ってしまうこともあります。
このページでは、交通事故による、事故特有のむちうちの症状と対策について説明していきます。
むちうちとは|交通事故
特有の症状
むちうち=「外傷性頚部症候群」は、交通事故の追突による衝撃を受けた際に、鞭(ムチ)のように首がしなることから鞭打ち(ムチウチ)と呼ばれています。
交通事故によるむちうちの症状には、以下のような特徴があります。
むちうち症状の主な特徴
- 首・肩・顎・背中の痛み
- 振り向けないなどの可動域制限
- 疲労感やだるさ
- めまい・耳鳴り・吐き気
- 腕や手・指などのシビレ
- 集中力の低下
- 天気の変化による症状の出現
- 食欲不振
交通事故によるむちうちでは、上記のうちのいずれかの症状を伴うことが多くあります。
症状が長引きやすいのも特徴
交通事故によるむちうち症状は、損傷の程度や事故の状況によって異なりますが、治るまでに、半年もしくはそれ以上時間が必要なケースもあります。
重要なのは、早い段階で適切な施術を行うことです。
交通事故によるケガは通常の怪我とは違い、体に受ける衝撃は想像以上に強いものです。追突が激しくなく、見た目はそんなに大きくないような事故でも、むちうち症状が強く現れることもあります。
施術の必要がないと自分で判断してしまうと、あとから症状が出てきて、早く治るための最適なタイミングを逃してしまったり、「交通事故と痛みの関係性が低い」とのように言われ、自賠責保険が適用されなくなることも中にはあるため、交通事故に遭われた日は特に気も動転して痛みを感じにくいこともありますが、整形外科や病院で診察を受けることは非常に大切でなことです。
むちうち症状は長引きやすく
ストレスを伴う
交通事故の損傷は体の痛みだけでなく精神的なストレスを負いやすいということも特徴的です。
自分は全く悪くないのに保険会社とやりとりしないといけなかったり、痛い体で通院しなくてはならない。
さらに、わかりやすいような傷がなく、だるさや集中力散漫などの症状は、見た目ではわかりにくいので本当に辛いのか周囲から理解してもらえないなんてこともあり、とても大変です。
坂戸ふくろう整骨院では、患者様が心も体も元気になるようにしっかり寄り添い、施術だけでなく保険会社とのやりとりや慰謝料・補償に関することなど、交通事故に関することは総合的にサポートいたします。
抱え込まず、お気軽にご相談ください。
※その他の交通事故の内容や交通事故施術については以下よりご覧いただけます。
※交通事故による補償や慰謝料に関しての詳細については以下よりご覧いただけます。